







博報堂デジタルイニシアティブは、DAC・博報堂DYメディアパートナーズ・博報堂の3社からデジタル広告領域のプロフェッショナルが集結したDACの戦略組織。449名*1のプロフェッショナルが、デジタル領域のイニシアティブをとっていくことはもちろん、様々なクライアント課題に向き合い、「HAKUHODO DX_UNITED」の一角としてメディアDXを推進していきます。
*1 …2022年4月1日時点

HAKUHODO DX_UNITEDとは、
マーケティングDXとメディアDXを推進する博報堂・
博報堂DYメディアパートナーズ・DACの3社横断戦略組織。
総勢約800名の各領域のスペシャリストが集結しています。
(詳しくはこちら)






博報堂DYグループは、博報堂・TBWA\HAKUHODOなどのクライアントと直接向き合う広告事業会社、博報堂DYメディアパートナーズ・DACなどのメディアと向き合いプロデュースをしていく総合メディア事業会社など、多くの企業より構成されています。

博報堂デジタルイニシアティブは、デジタル領域のプロフェッショナルとして博報堂などの広告事業会社と並走する形でクライアントとも向き合います。
また、統合メディアプラニング領域では博報堂DYメディアパートナーズと協業することで、ソリューション開発にも貢献します。
このように、グループ各社と強固な連携関係を取り、博報堂DYグループのデジタル領域における競争力を高める役割を担っています。

デジタルメディアビジネスの
パイオニアとして、
市場成長に貢献
DACは、デジタルメディア黎明期の1996年にデジタルメディアを専門領域としたパイオニアとして創業されました。2001年には、ナスダックに上場しその後、グローバルビジネスを展開するべく、中国・ASEANに拠点を構えるなど市場の成長とともに大きく飛躍してきました。
現在に至るまでに、2,000を超える媒体社との取引を通し、「One」シリーズをはじめとした様々なソリューションを開発し、デジタルメディア市場の成長に貢献してきました。

博報堂DYデジタルとの統合により、
デジタルメディアの
プロデュース機能を強化
2019年に、博報堂DYメディアパートナーズのグループ会社としてデジタル領域のフロントニーズとコンテンツ制作に対応してきた博報堂DYデジタルと経営統合しました。
今まで強みとしていたデジタルメディアとの強固なパートナーシップに加え、デジタルフロントラインを強化をしたことで、広告主に対してワンストップでのデジタルマーケティング支援のエージェンシー体制を構築しました。

HAKUHODO DX_UNITEDの
参画により、
博報堂DYグループの
フルファネルマーケティングの
一翼を担う。
生活のデジタル化の進展に伴い、企業と生活者との接点は双方向でのコミュニケーションが常時可能になり、インタラクティブなものへと変化しています。博報堂DYグループはこの時流を捉え、クライアントのマーケティング活動をフルファネルで支援するためにマーケティングDXとメディアDXを一体のものとして、両軸で統合的に価値創造型のDXを推進していく、HAKUHODO DX_UNITEDを組成しました。
博報堂デジタルイニシアティブでは、直接広告主と向き合い、メディアDXをプロデュースしていきます。


AaaSとは、博報堂DYグループが提唱する、
広告「枠」から広告「効果」への価値転換を図る
広告メディアビジネスの次世代型モデルです。
「システム」を基盤とした、
統合メディア運用「サービス」を提供し、
広告メディア活動の全体からみて生じていた
「無駄」をテクノロジーにより排除、
「メディア投資効果」を最大化します。

事業課題を解決する4つのサービス群
Maketing
メディアやマーケティング施策の投資
配分を最適化し、KPIを設定するTV×Digital
テレビとデジタルを統合的に管理し
効果的・効率的に運用するTV
広告効果を最大化する
テレビCMの運用サービスDigital
多様なデータを活用して実成果に
つながるデジタル広告の運用